都市解析ブログ Urban Analysis and Design Note Ⅱ
ページ
home
about "Urban Design Note"
waterfront redevelopment
pedestrian street(作成中)
Archive
reference
2012年9月3日月曜日
四国・徳島についてのメモ 都市のデザイン編 その5
5. 都市の分断 -路線、河川による地区の分断-
徳島には複雑な水路のネットワークや中心市街地を貫くJRの路線など、都市を分断する要素が多い。
(写真左から:中心市街地を分断する路線、北口がなく城山方面への人の流れが生じにくい徳島駅、水系とJR路線図)
公共交通のネットワークは十分でなく、市内の交通は自動車に頼る部分が大きい。
加えて、橋や踏切といった車や人の流れが集約される場所が多いために、慢性的な渋滞が起こっているのではないかと感じた。
四国・徳島についてのメモ 都市のデザイン編 補足へ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿