2011年10月30日日曜日

フランス・パリについてのメモ 都市のデザイン編3

立体交差する車道と歩道

直線の道路が多いため、交通量が多く、人の流れが分断されやすい。
これを解くために車道と歩道を立体交差させていました。
地下、地上の歩行空間をどれだけ魅力的にするかが課題だと思いますが、パリにはユニークな事例がいくつかありましたのでアップします。


ルーブルに面するテュイルリー宮殿の公園の下を通過する車道。
都市内の大規模公園と車交通の交錯・共存。

凱旋門は大きな車道に完全に囲まれているのでアクセスするには地下を通る必要があります。地下のデザインはこんな感じ。


テュイルリー宮殿とオルセー美術館をつなぐ、ソルフェリーノ橋。
交差する2つの橋が、さりげなく歩行者を地下歩道へ誘導するデザイン。

 アーチの曲線が下へ導く。

車道、鉄道、自転車道(半ば歩道)が並行するデザイン。ビルアケム橋。
映画「インセプション」の撮影にも使われた場所のようです。
 鉄の構造が美しい。
高架の上が電車、その下が歩行者・自転車、その脇を車が走る。


「Promenade Plantee プロムナード・プランテ」では高架跡地を生かした、広場、車道、歩道が交錯するデザインがなされています。
 高架下にはギャラリーやショップが並ぶ。

高架上の遊歩道。道の膨らみや植栽によって直線的な印象を薄めているように感じました。

0 件のコメント:

コメントを投稿